便秘薬成分が含まれる処方薬・市販薬・お茶を解説
代表的な便秘薬
コーラックⅡ
新ビオフェルミン
S錠
便秘解消をサポート
おすすめのお茶
モリモリスリム
桃花スリム
生きたまま腸に届く乳酸菌の力で、下剤を使わず腸内環境改善!新ビオフェルミンS錠が便秘にもたらす効果、有効成分、利用者の口コミなどをまとめています。
薬効 | 整腸、軟便、便秘、腹部膨満感 |
引用元:ビオフェルミン製薬
http://www.biofermin.co.jp/ |
---|---|---|
有効成分 | コンク・ビフィズス菌末、コンク・フェーカリス菌末、コンク・アシドフィルス菌末(各2mg/1錠) | |
ジャンル | 下剤には属さない(腸内環境改善) | |
服用回数 | 1日3回 | |
服用制限 | 【要相談】医師の治療を受けている方 | |
対象年齢 | 5~14歳(2錠)、15歳以上(3錠) | |
容量 | 130錠(最大540錠まで展開) | |
希望小売価格 | 930円(税抜) | |
販売元 | ビオフェルミン製薬 |
赤ちゃんから飲む事ができる(※)優しい薬。便秘状態の腸内は悪玉菌が増殖して劣悪環境になっているため、腸のぜん動運動も鈍りがち。そこに腸内環境を改善してくれる「生きたままの乳酸菌」を届け、自然に便秘を解消できます。
ちなみに、乳酸菌は便秘だけでなく下痢や軟便など、便通に関する不調全般に対しても効果を発揮するため、便秘になった時に急に飲むよりは普段から便秘予防のために飲んでおくのが良いでしょう。
※ 錠剤ではなく細粒タイプなら、3ヶ月の赤ちゃんから飲めます。
ごく緩やかに便秘にアプローチしていくスタイルのため、飲んで数時間後に腹痛と下痢が…というお決まりのパターンは無し。不自然な腹痛なしでごくごく自然にスッキリ出す事ができるでしょう。効果はすぐ出る方もいれば、3日~1週間飲まないと感じられない方も。慢性の便秘になっている方がコレだけで便秘を解消するのは難しいでしょう。
ちなみに、乳酸菌のエサとなるのは食物繊維のため、新ビオフェルミンSを飲む時は食物繊維を意識して摂取すると、便秘改善効果大。腸内環境をより早く健康的な状態へ改善できます。
特にありません。
飲み続けても全く問題ありません、むしろ腸内環境を健康に保ち、便秘をしないようにするには毎日飲み続けることが推奨されています。
また、妊婦さんや授乳中の方、赤ちゃんからお年寄りまで服用OK。医師の治療を受けている方は念のため服用して良いか訪ねたほうが良いと思いますが、NGが出るケースはほぼありません(むしろ、病院から医薬処方のビオフェルミンを出してもらえることも)。
1ヶ月以上服用しても症状が改善しない場合は「何か別の病気」が原因となっている可能性があるため、病院で受診しましょう。
Copyright (C)薬剤師が教える便秘薬のすべて All Rights Reserved.