便秘薬成分が含まれる処方薬・市販薬・お茶を解説
代表的な便秘薬
コーラックⅡ
新ビオフェルミン
S錠
便秘解消をサポート
おすすめのお茶
モリモリスリム
桃花スリム
サトラックスはたっぷりの食物繊維+大腸への刺激でするっと便を排出する環境を整えてくれる便秘薬。効果や価格、利用者の口コミなどを掲載しました。
薬効 | 便秘、便秘に伴う症状の緩和(肌あれ、吹き出物、頭重、のぼせ、食欲不振(減退)、痔、腸内異常発酵、腹部膨満) |
引用元:佐藤製薬
http://satolax.jp/ |
---|---|---|
有効成分 | プランタゴ・オバタ種子(2,168mg/1包)、センナ実(496mg) | |
ジャンル | 膨張+大腸刺激(アントラキノン系) | |
服用回数 | 1日2回 | |
服用制限 | 他の下剤を服用している方、授乳中の方、【要相談】妊娠中の方、【要相談】医師の治療を受けている方 | |
対象年齢 | 15歳以上(分包の場合1~2包、顆粒の場合1回4~8g) | |
容量 | 20包(分包は最大80包、顆粒は400g(100包分)まで展開) | |
希望小売価格 | 1,000円(税抜) | |
販売元 | 佐藤製薬 |
自然な排便を促すには、食物繊維のバランスも大切。サトラックスに配合されているプランタゴ・オバタは不溶性と水溶性の食物繊維が7:3の割合で入っており、この比率が最適と言われています。また、センナには腸への刺激に加えて、便の水分を必要以上に奪われないように保ってくれる効果があるため、軟らかく出しやすい状態を作れます。
食物繊維+大腸への刺激があることで、頑固な便秘を解消させる効果あり!特に食物繊維の量が他社製品と比較してもかなり多いので、便量が増えて腸が自然と自ら動くようになる可能性が高くなります。この効果を確実に得るには、たっぷりの水分と一緒に服用しましょう。
センナの実が使われていますので、大腸への強い刺激は少なからずあります。センナ実に含まれる「センノシド」という成分の量が不明なので、どのぐらいの刺激を与えるものなのかが想定しづらくなっています。一気に沢山飲まず、少量ずつ試すようにしてください。
また、長期間服用すると刺激が足りなくなり薬の量が増えていくため、常習するのは避けましょう。
Copyright (C)薬剤師が教える便秘薬のすべて All Rights Reserved.